ラーメンとブレイズエディションとだーやま

とあるNCロードスターな日常

ロードスター ブレイズエディション

今日になってやっとロードスター出てきます笑

 

僕の乗ってる車の紹介です。

 

マツダ ロードスター ブレイズエディション

3代目のNC型と言われるモデルの、前期型になります。(NC1)

f:id:ncec120000be:20181107101730j:image

このモデルからボディーサイズが拡大され、3ナンバーになっています。

エンジンも従来までの1.6または1.8Lから拡大され、2L(欧州向け1.8Lもあり)になりました。

車重は1100kgです。

ここまではまあ普通にネットにいくらでも書いてありますね

 

ブレイズエディションという限定仕様な訳ですが、ブレイズエディションとしての生産台数は300台弱で、その中でベース車両が幌かRHTか、AT(VSベース)かMT(RSベース)かの違いがあります。

ボディーカラーはラディアントエボニーマイカか、ハイランドグリーンマイカの2種類で、NCロードスターにおいてはラディアントエボニーマイカはブレイズエディションでしか設定されていません。

僕のは写真の通りハイランドグリーンマイカの幌で、6MT、つまりはRSベースです。

そしてこの仕様は11台しか生産されていないとの事でした。珍しい!笑

どうやらRHTが多数を占めていて幌車は少ないようで、ラディアントエボニーマイカの幌MTも23台だったと記憶してます。

外装関連ではヘッドライト内のウィンカーレンズのアンバーがクリアになり、ヘッドライトインナーがシルバーからメッキに変更されていること、サイドマーカーとハイマウントストップランプもクリアに変更されていること

そして1番のトピックはBBS17インチの装着だと思います。

f:id:ncec120000be:20181105104858j:image

このホイールと後述の内装に惚れてブレイズエディションに決定しました。

外装はこんな感じですね。

 

内装はアイボリー系色のレザーシート(シートヒーター付)と、ダッシュボードのデコレーションパネルがヘアライン調仕上げ、メーターリングがメッキ化、BOSEサウンドシステムが標準、といった程度です。

 

そこから僕が手を入れたのはオイル漏れ漏れの純正ビル脚を辞めてTEIN車高調、ワイトレ30mm、爪切り加工

セレブリップライナー

sheonmeオフセットナンバーステー

TRUSTエアインクス(きのこ)

インテグラル神戸N-zeroスペックマフラー

ライト類LED化(ウインカーはリレー交換で対策)

5000円トランクリップ装着

ショートアンテナにアヒルちゃん

です。

控えめな車です笑
f:id:ncec120000be:20181105105603j:image

f:id:ncec120000be:20181105105554j:image

また何か思い出したりいじったりしたら書いていきます( 'ω' )